シミュレーション教育の鍵は研修設計にあり!コース(WEB:Zoom)
対象:すべての看護師(特に院内教育やプリセプターなど教育に携わっている方)、看護教育施設の先生
シミュレーション教育指導者コース シミュレーション教育の方法には、タスクトレーニングとシナリオ・ベースド・トレーニングがあります。今回の研修では、日常的に実践できる技術トレーニング(タスクトレーニ ング)ではなく、論理的思考や問題解決能力を育成させることを目的とするシミュレーション教育(シナリオ・ベースド・トレーニング)について学習していきます。
研修内容は、授業設計(教授カリキュラムマップを使った分析など)、シナリオ作成の考え方、デブリーフ ィング(受講生に気づいて欲しいものは何か)の know how です。
今回は、患者急変時の看護についてのシミュレーション教育について、授業設計を例示しながら解説していきます。
☆住みやすい家を建てるためには設計図が重要です。 研修も同様に「良い研修を開催する」ためには意図的な設計が重要です!
増山純二先生
1994年長崎大学医療技術短期大学部看護学科卒業後、長崎大学病院へ入職。2004年日本看護協会認定の救急看護認定看護師の資格を取得する。2010年に熊本大学大学院社会文化科学研究科博士前期課程を終了後、ハワイ大学SimTiki Academyにて一ヶ月、シミュレーション教育について学ぶ。同年、日本赤十字九州国際看護大学入職、2013年に准教授となる。2022年4月令和健康科学大学(仮称)※着任予定。日本救急看護学会理事、外傷看護教育やフィジカルアセスメントコースの設計・開発(シミュレーションコース、eラーニングコース)にも中心メンバー(理事、委員長)として貢献。日本の救急看護教育を牽引している第一人者!
*申し込み時に表示されたパスワードは必ず控えてくださいますようお願いいたします。
*資料はコース前3日までにはアップロードいたしますので、それまではおまちください。
*資料をダウンロードした後のキャンセルはご遠慮願います。
【Zoomへの参加方法】
1、はじめての方は「Zoomミーティング」とネット検索する。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
2、Zoom画面のメニューの「ミーティングに参加する」をクリックし、下記のIDとパスワードを入力する。
→下記の「Zoomに参加する」ボタン、またはURLから参加することもできます。
3、申込者確認のため、ご自身のお名前で参加する(顔出しの必要はありません)。
→Zoomに参加後、メニューの「参加者」からご自身のお名前をクリックすると変更できます。わからない場合はそのままでも結構ですのでご安心ください。
第2回(2021年5月29日)ZoomのURL(IDとパスワード):当日12:30分から入ることができます。
<URL>
トピック: シミュレーション教育の鍵は研修設計にあり!コース
時間: 2021年5月29日 12:00 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/89676797882?pwd=YXFjS215V3ZibEQ0cFcyYlh1R2NTQT09
ミーティングID: 896 7679 7882
パスコード: 141283
ご心配な方、アクセス方法がよくわからない方は遠慮なくご連絡いただけますとサポートいたします。
*ただし、受信側(受講される方)の通信障害は保証外ですのでご了承ください。
*お振り込み、およびPayPay 、Paypalでお支払い後の返金は原則できません。
*ご入金のない方には個別でご請求させていただく場合があります。
*PayPayもご利用いただけます。
*Paypalもご利用いただけます。「今すぐ購入」をクリック後、Paypalのページの中でクレジット決済の手続きをしてください。
JDIEC 一般社団法人 救急ケア開発研究所
(日本救急看護認定看護師会事務局)
〒811-3112
福岡県古賀市花見東5丁目16-38
e-Mail: jdiec99@gmail.com